練馬区大泉学園の日蓮宗寺院

西中山 妙福寺

03-3978-0111

東京都練馬区南大泉5-6-56

妙福寺日記

     お知らせ    ryotatsu

 

皆さんこんにちは。妙福寺の伊久美龍堅です。

 

境内ではセミの鳴き声が響き、暑さをより一層感じさせてくれています。8月のお盆を迎え、例年ならば13日から15日まで棚経で大泉や保谷の町を走り回っておりますが、今年はお寺のイスに座ってお参りに見えた方の対応や、事務仕事をしております。なんだか不思議な気分です…。

 

毎日大勢の方がお寺にお見えになります。お墓参りに来た人、お墓の掃除に来た人、お塔婆の申し込みをしに来た人、どの人もご先祖さまや先に亡くなっていった大切な人のことを想いお寺にお越しになっています。

 

改めて考えてみると、私たちは沢山の人の支えがあって今という時を過ごしています。お盆は先に亡くなっていったご先祖さまと私たちの関係を改めて考える機会にもなると思います。例えるならば、ご先祖さまが木の根っこで今を生きる私たちは花です。先祖という根っこがしっかりと幹を支えてくれるからこそ、私たちという花が綺麗に咲くことが出来るのです。

 

 

 目連尊者が法華経を信じまいらせし大善は
 我が身仏になるのみならず 父母仏になりたもう
 上七代下七代 上無量生下無量生の父母等
 存外に仏になりたもう

       日蓮聖人「 盂蘭盆御書 」

 

先祖から受け継いだ命をしっかり正しく生き抜くことによって、ご先祖さまは仏になることができ、更には子孫までもが仏になる道が開かれると日蓮聖人はお手紙の中で仰っています。私達もいつかは死んで、根っこになり綺麗な花が咲くよう幹を支えることになります。根っこ(ご先祖さま)にお題目という水をかけて綺麗な花を咲かせ、豊かな心を耕し、日々の生活を安らかに歩んでいきましょう。

 

それではまた、伊久美龍堅でした。

 

     お知らせ    ryotatsu

妙福寺日記 練馬区大泉学園の日蓮宗寺院

Copyright©西中山 妙福寺,2020 All Rights Reserved.

ページ先頭へ